こんにちは。nekonomoridesignのyoshyです。
3連休初日、三重県菰野町にある「アクアイグニス」さんへ日帰りでいってきました。
アクアイグニス 湯ノ山温泉 片岡温泉
車で1時間ちょっとでいけました・・・wいい立地に自分たちが住んでいると改めて実感




あいにくの天気でしたが、雨には降られずにすみました。
朝9時に到着するように行き、まずは朝ご飯。
パン屋さんが8時ぐらいから開いていたので中に入ってパン屋さんに。
国産小麦を使ったパンは、個性あふれるものから、スタンダードなお惣菜パンまでバリエーションが豊富。
とても心地よいパンの香りを感じながらも、広々とした店内でゆったり買い物をする事とができ、そのままイートインコーナーで食べました。
卵焼きサンドイッチが480円だったのですが、トーストしたパンに、卵とトマトとレタスが挟んであり、とても美味!しかもカラシを不使用なので辛いのが苦手な私も食べる事ができました(≧∇≦)
朝食後は、温泉へ。
デザイナーが手がけたという建物はどれも個性的でありながら、広い空間にアーティスティックなオブジェを使用し、来る人を目でも楽しませてくれる空間になっていました。
空白をとりいれたおしゃれな作りで、見ても癒されました。
それでいて、お風呂は600円で入る事ができるので案外そこらへんのスーパー銭湯とかわらないお値段です。
お風呂内のアメニティが、辻口茶園製の特別なシャンプーとかなので、いつもはマイシャンプーを使う派なのですが、今日はお風呂のアメニティを使用。
さらさらとした肌触りになるボディソープで、シャンプーも髪の毛に優しそうな成分で、とても良く汚れがすっきり落ちるかんじで、リンスもサラサラの肌触りに。
お風呂は、竹林のような情緒を感じさせるデザインで、お風呂の中に居ながらも山の中にある秘湯に入っている気分。お湯質もつるつるで、長く浸かって居られるくらいのちょうど良い温度で露天風呂もあり、とてもゆっくり過ごせました。
お風呂をあがってからは、休憩所でゆっくりぼ~~っとしていられます。ビーズクッションもたくさんおいてあり、広々とくつろぐ事ができます。
全体的に本当に空間をゆったりとってある感じがあって、のんびりと過ごす事ができました。
買い物スペースは少し狭い感じでしたが、地元の食材を使ったものや、こだわり食材のスイーツ等いろんなものがあり、お値段も手ごろです。
今回は、自分用にお塩とパインサイダーを買いました(笑)
パッケージデザインが凄くかわいくて、fabe(フェーブ)というのを購入。デザイナー友達にプレゼントしようかなとおもっています。
とってもかわいいパッケージデザインです。
プロダクトデザインやインテリアデザイン関連の人は是非一度行って見てはいかがでしょうか?まさかこんな綺麗で洗練されたデザインの建物が・・・というくらいのギャップを感じますが、とてもデザインの参考になったり目の保養になります。
ただ、一瞬、車で行くと通り過ぎちゃうくらいの判りにくさです(笑)看板でてるのですが、肝心の建物が道路からはちょとわかりにくいので、(行ったのが朝だったから誘導とかもなかったし駐車場もガラガラだったからかも?)行く方は場所を確認してくださいね。
ちなみに、ケーキ屋さんがオープンする午前11時ごろからは凄く混みます。お風呂にゆっくり入りたい、とか、パンをゆっくり買いたい、と言う方は、お泊りされるか、朝早く行かれる事をおすすめします。
あと、ケーキ屋さんは、生ケーキ(カットケーキ系)と、焼き菓子・ホールケーキと入り口を分けられて開店前に行列ができてしまう上に、11時前には観光バスでいっぱい人が来るので、早めに行って並ぶほうがよいです♪
今回、ケーキは買えませんでしたが、また近くなので行きたいと思います♪