久々に。 photoshop Tips フォトショップで点線を簡単に描く方法 鉛筆ブラシで一発で点線が描ける! CS~CS6、CC版(クリエイティブクラウドクラウド版)も対応!

こんにちは。nekonomoridesignのyoshyです。
今日は久しぶりにフォトショップTipsをご紹介したいと思います。

Photoshopで点線を簡単に描く方法!

フォトショップのバージョンは、おそらくどのバージョンも行けます。
一応、CS以降はすべてこの方法で出来てます。
(クリエイティブクラウド2014、2015でも同じ方法でいけます)

フォトショップで点線を簡単に描く方法
フォトショップで点線を簡単に描く方法

こんな点線を簡単に描く方法です。

まず、「鉛筆ブラシ」を選びます。

フォトショップで点線を簡単に描く方法
フォトショップで点線を簡単に描く方法

次に、わかりやすいように鉛筆の太さを20pの物にしておきます。
(太さは好きな太さにしてください。今回は例題として20pxにしているだけです)

フォトショップで点線を簡単に描く方法
フォトショップで点線を簡単に描く方法

次にブラシメニューを出します。
CS5の場合は横のバーにあるのですが、もしお使いのフォトショップのバージョンで見当たらない場合は、「ウィンドウ」の中の「ブラシ」を選んで、ブラシの詳細メニューを出します。

フォトショップで点線を簡単に描く方法
フォトショップで点線を簡単に描く方法

だしたら、横の効果のところのチェックはすべてはずして、
「間隔」の設定だけいじります。

プレビューが出るので、それを参考に間隔をあけて行きます。
最大999%までいけたかも?
好きな間隔にできたら、

レイヤーを追加して、鉛筆ブラシモードを選んで、色を選んで、描けばOKです。

フォトショップで点線を簡単に描く方法
フォトショップで点線を簡単に描く方法

簡単ですね♪

ネットショッピングなどの商品ページ用の説明画像などをつくって居る時に区切り線などを入れたいときとかに使えます。

私は基本的にネットショップで使用する画像での説明文はフォトショップで作製するのですが、イラストレーターを使う人もいるのでしょうかね?

イラストレータでは、線の設定でいけますが、クリエイティブクラウド2015からはなんか設定が違ったのでまた需要があればそちらも説明したいと思います。

それでは、今日はこのあたりで♪

 

プログラムを習いたい、初心者でも続けられるプログラミング講座 おすすめ。夜間に受講できるレッスン

こんにちは。nekonomoridesignのyoshyです。

最近、本当、いろんなスクールがありますね。
私は個人的に秋がとても大好きで、秋は色々やる気が起きる季節なのでとてもうれしいです。

そんな中でも、最近凄いなーとおもったのがコレ。

【親子・お子様・大人も一緒に】
土日にプログラミングレッスンが受けられる講座

ZIP-FMクリエイタープログラミングスクール「CODE FRIENDS」開校

愛知県在住の私。仕事をしながらいつも流れてくるのはZIP-FMなのですが、そのZIP-FMがクリエイタープログラミングスクールを開校したということで、受講者の募集と、小中学生を対象にした

スマホゲーム開発コース

というのが10月から開始されるそうです。
しかも、このコース、親子での受講が可能!

お子様のいるご家庭がうらやましい・・・!楽しく学びながらスマホゲームを開発していけるということで、現役プログラマー講師によるレッスンだそうです。

私が小学生の頃とかの習い事と言えば・・・せいぜい、ピアノ・・・そろばん・・水泳教室・・書道教室・・・・・くらいだったと思いますが、いまはこんな実践的な習い事があるんですね~。

プログラミングは言語。
言葉と一緒で楽しく慣れる事が一番大事

プログラミングというのは、良く難しくとらえられがちですが、私の感覚では、プログラミング=コンピュータとの会話の言葉
というニュアンスです。

コンピュータさんに、「これやってね」という「言葉(プログラム)」を伝える事で、こちらのしたい事を実現してもらっている、と言う感覚です。

なので、その言葉(プログラム言語)を早いうちから取得する事はとても良いことだと思います。
私も小さい時にそんなレッスンあったらいってみたかったなー・・・なんてうらやましくおもっちゃいます(笑)

【大人・社会人向け】
夜間にプログラムレッスンが受けられる講座


大人になってからでもまだいける!
プログラミングを学ぶなら CodeCamp

このコードキャンプというプログラムレッスンは、大人向けです。
プログラム初心者~キャリアチェンジ希望者まで幅広く受講が可能。

Web上で現役エンジニアによるオンラインレッスンがマンツーマンで受けられるそうです。
レッスンは毎日10時~23時40分まで開講されていて、ビデオ通話を利用した受講方法で習えるそうです。
ビデオ通話なので、おそらく、実際にプログラムを打ち込みながら、教えてもらえるという感じなのでしょうかね?

プログラムだけじゃなくて、PhotoshopやIllustrator等のレッスンもある。

photoshopやIllustrator等のレッスンもこのコードキャンプにはあるので、自分の好きなコースに申し込んで受ける事ができるようです。
他にも、HTML5や、Java等いろんなコースがあって、なおかつ、初心者~キャリアチェンジ(転職)をしたい人まで、いろんな目的に応じた物を教えてもらえるそうなので、とても良いなと思いました。

実際、一般的な夜間スクールだと、均一的に習うことが多くて、「これじゃないんだよね・・・」というような段階からやらないといけなかったりで、それがきっかけで仕事が少し忙しくなってくるとそれを理由にやら無くなったり・・・というのがありそうなので、自分の習いたい範囲から受ける事が出来るのは良いなと思います。

こんな風に、色々なプログラム系レッスンがある中でも、Web経由でひたすら動画だけを見るようなものじゃなくて、実際にやりながらできるプログラム学習は良いなと思います。

是非、キャリアチェンジや、プログラムを習って見たいと思っている人は参考にしてみてくださいね。

Photoshopやデジタルデザインソフトの基本は「道具」なのであって絵が急に上手くなるわけではない。

こんにちは。nekonomoridesignのyoshyです。
今日はデザイナーという仕事をしていてたまに遭遇する「あるあるネタ」を話してみたいと思います。

Photoshopを使えると聞くと、絵が上手いんだ、と思っていませんか?

誤解が多いようなので声を大にしてもう一度言いたいとおもいます。

photoshopが使えたら絵が上手くなるわけではありません

デジタルソフトですので、実際にペンやインク等で色を塗るよりは多少フォトショップのほうがラクです。今では、タッチペンもありますし、直接そこに絵を描くこともあるでしょう。

しかし、それがじゃあイコールで絵が上手くなるのかと言えばそうではありません。
元々、フォトショップは写真加工に優れたソフトであり、色の補正を得意とし、それにプラスアルファしてグラフィカルな絵を描くのにも適しているというソフトです。
ですので、写真が好きで、写真家効用にフォトショップを触り始めた人もいるのです。

そういう人も、「Photoshopを使えます」というと、たいてい
「じゃあ、絵が上手なんですね」と言われる事が多いようです。

絵を書くのが好きで、色を付けたりする道具としてフォトショップを使う

アナログで自分の書いた下絵にペン入れをしたり色を塗ったりすると失敗が聞きません。ものすごく集中力も要りますし、細かい修正なども出来ません。

しかし、フォトショップを使えば、下絵をそのままデジタルデータ化が出来、セル画のように、その線の下にレイヤー(透明な紙みたいなものと思ってください)に色を塗って、気に入らなかったら色を補正したり、塗り足したり、レイヤーを増やして複雑な色を表現してみたりとかが容易に出来ます。

アナログの場合そういった事をあらかじめ自分の脳内で想定、想像し、着色作業をしていく必要があるのです。

結論。アナログで絵を描ける人じゃない限りはフォトショップを使えても絵が上手になるわけでもないし、いきなりデジタルで絵を書き始めてもアナログで絵を描き続けるのと成長スピードはそれほど差がないと思います。

ですので、絵が描けるようなデザイナーを欲しているときの面接の際は、フォトショップが使える=デザイナーだ!
という幻想は早くやめて、実際にアナログでの絵を見せてもらうとか技術的試験を少しはしたほうが良いと思います。

それでは今日はこのあたりで。